「つながる歓び、つなげる喜び 〜人・企業・社会をやさしくつないで、新たな価値と豊かな社会を創造します〜」
「あしたメディア」を運営するビッグローブ株式会社(以下、BIGLOBE)は、この企業理念を掲げ、情報コミュニケーション・テクノロジーを軸に、さまざまなニーズに応えるサービスを展開している。そんなBIGLOBEには、若手のうちから裁量を持ち何事にも挑戦できる土壌があり、さまざまな機会を活かしながら若手社員が活躍しているようだ。具体的にどのような取り組みがなされているのか。また、BIGLOBEの未来を担う若手社員はどのようにしてその理念を体現しているのか。
「BIGLOBE若手社員に聞く!」前回までの記事はこちら。
今回話を聞いたのは、経営戦略部マーケティング統括グループに所属する磯崎広乃さん。2022年に新卒でBIGLOBEに入社し、マーケティング職に従事してきた。
“マーケター”というと華やかなイメージを持っている人も多いかもしれない。しかし、磯崎さんの話を聞いていると、むしろ地道で細かな作業も多い仕事という印象を抱く。磯崎さんが語るマーケティング職、そしてBIGLOBEの仕事の魅力とは?
ふと目にした「びっぷる」に導かれて会社説明会に。社員同士の雰囲気に惹かれて入社を決断
磯崎さんは新卒でBIGLOBEに入社されたとのことですが、学生時代はどんなことを学ばれていましたか?
大学生のときは、コミュニケーション専攻でした。大きく分類すると心理学系の分野で、私はとくにメディアと心理学の関係性について学んでいました。
卒論では、SNSの投稿から見る承認欲求の強さと、その背景にある家庭環境の違いについて調査しました。たとえば、Instagramでどんな投稿をしている人が承認欲求が高いのか、その人の家庭環境はどんな状況だったのかを調べます。アンケート調査を取って統計学的に分析する研究をしていました。
そんな研究をされているなかで、BIGLOBEとはどのように出会いましたか?
大学3年生くらいから就活を始めたのですが、当時の私はとくに「これがやりたい!」ということがなかったんです。だから、食品系のメーカーやインターネット系の企業、法律事務所などとにかく色々な業界の話を聞いていました。
そんな風に情報収集をしていたある日、BIGLOBEの公式キャラクター「びっぷる」が目に入ってきました。「なんか見たことあるな」と思って調べるうちに、BIGLOBEにたどり着きました。親に「BIGLOBEって知ってる?」と聞いたら「もちろん知っているよ」と返ってきました。もし入社するのであれば安定した企業が良いなと考えていたので、親も知っているなら安心なのではと思い、BIGLOBEの説明会に行ってみることにしました。
その後、BIGLOBEへの入社を決められていますが、入社の決め手は何でしたか?
会社説明会から選考まで、会社の雰囲気が良いなと感じたことです。とくに、私が会社説明会を受けたときは、人事部の社員と他の部署の先輩社員が一緒になって座談会をしてくれました。そのお2人の掛け合いが良い意味でラフで、話しやすい空気だったんです。ここでなら、心地よく働けそうだと感じました。
入社後もその感覚は変わらず、居心地の良い職場だと感じています。私はコロナ禍の入社だったのですが、それでも問題なく働けるよう、丁寧にサポートもしていただきました。
▼BIGLOBEの新卒採用担当者にお話を伺った記事はこちら
華やかなイメージを持たれがちなマーケティングは、実は地道で泥臭い仕事
入社後はマーケティング職に就かれていますが、部署はどのように決まりましたか?
正直に言うと、お客様のところに出向いてアプローチして…という「ザ・営業」のような仕事ができる自信がなかったんです(笑)。それで、入社後に受けた新入社員向けの説明会のなかでマーケティング職について詳しく聞いて、やってみたいと思い手を挙げました。
入社後しばらくはオンボーディング期間かと思いますが、どんな業務を経験されてきましたか?
最初はOJTとしてテレマーケティングをしていました。お客様リストを作成して電話をかけていく業務です。すごく丁寧に先輩が見てくださって、1年間くらいはOJT期間だったと思います。
その後、だんだんテレマーケティング以外にも機械学習のツールを使った業務なども担当させてもらえるようになりました。
入社から3年経って、最近はどんな業務をされていますか?
最近は主に、インターネットの固定回線に関する顧客向け施策立案に携わっています。たとえば、固定回線の解約が見込まれるお客様をリストアップし、AIのスコアリングを参考に施策を考えます。「このお客様は⚫︎%の確率で⚫︎か月以内に解約する可能性があります」のようなスコアに対し、「じゃあこのお客様に電話しよう」「このお客様にはこういうメールをしよう」などの施策を設計します。
また、お客様同士で「ビッグローブ光」に関するお悩みを相談できるコミュニティ「びっぷるサークル」の運営も担当しています。基本的にはお客様同士で使っていただくものですが、もっと使っていただくために利用促進のメールを配信したり、何か問題が起きたときに対応したりする仕事です。
マーケティング職と聞くと華やかなイメージを持ちがちですが、実は地道な仕事が多いんですね。
そうなんです。先輩ともよく「マーケティングって華やかに聞こえるけど、実は泥臭いよね」と話します。でも、私自身は大学で統計学を学んでいて、それが活かせるのではと思っていたので、その点はあまりギャップはありませんでした。
「この分野ならあの人に聞こう!」頼れる専門家が社内にたくさんいる
BIGLOBEのマーケティング職のどんなところにやりがいを感じますか?
やりがいを感じる場面は2つあります。1つは、同じマーケティング職のグループのなかにも複数のセクションがあって、色々な業務を経験できることです。各セクションにプロフェッショナルな先輩がいるので、セクションを異動するたびに新しいことを学べますし、自分が成長できているように感じられます。
同じ会社の中で色々なスキルを身につけられるということですね。
そうなんです。分析に長けた先輩もいれば、メールマーケティングに長けた先輩もいる。分からないことがあったときにもほとんどのことが「この人に聞けば解決できる!」という状態になっているので、仕事をする上で安心感があります。
もう1つのやりがいはどんなときに感じますか?
具体的な業務の内容なのですが、自分で考えたメールがうまく効果を発揮したときはやはり嬉しいですね。
たとえば、先ほどお話しした「びっぷるサークル」は昨年末に立ち上がったばかりなので、最初は参加者を集める必要がありました。そのために私がメールを考えて送信したのですが、その後に参加者が増えたのでやりがいを感じられました。
反対に業務の中で難しいと感じることはありますか?
分析はまだまだ難しいです。学生時代も統計の勉強はしていたのですが、私がしていたのは参考文献があって、すでに仮説が立てられているような分析がほとんどです。でも、いまは仮説を導き出すところから自分でやらないといけません。サービスや固定回線の業界への理解も深くないとできないので、なかなか奥深いなと思います。
なるほど。分析への知見を深めるのは、今後さらに挑戦していきたい分野ということでしょうか?
そうですね。他の先輩方がそれぞれ得意分野を持っているように、私も「分析業務だったら磯崎に聞けば良い」と言われるようになりたいですね。
また、いまはグループの中で私が最年少なのですが、今後新卒の後輩たちが入ってくるかもしれません。そうなったときにしっかりと業務を教えてあげられるようにしたいです。
「つながる歓び、つなげる喜び」を体現する取り組みに誇りを持てる
これまでBIGLOBEで働いてきて、BIGLOBEの魅力はどんなところだと感じますか?
BIGILOBEは「つながる歓び、つなげる喜び」という企業理念を掲げているのですが、それを体現しようとするような試みが数多くされているのは好きなところです。たとえば「NAT64」と「DNS64」という技術があるのですが、それを世界で初めて固定回線で商用化したのがBIGLOBEなんです。これはインターネット回線の混雑を避け、快適なインターネット接続を実現するために必要な技術です。
インターネットって、いまの時代にはあって当たり前になっています。そのなかでもより快適に多くのお客様にインターネットを使ってもらおうと挑戦していくマインドは、BIGLOBEの良いところだと思います。
また、社員としては、やはり一緒に働く人たちも魅力的だと思います。私が選考時に感じた雰囲気の良さにも通じますが、立場に関係なく意見を聞いてくださる風通しの良さがあると思います。「若い人に意見が聞きたい」と1番下っ端の私の意見も聞いてもらえるので、気持ちよく仕事をすることができます。
▼BIGLOBEが世界初に挑戦した、「NAT64」「DNS64」に関する記事はこちら
最後に、これから就活に臨む世代の方に向けてメッセージをください。
就活をするときは、最初に業界を絞ってしまう人も多いですが、必ずしもそれが正解とは限らないと思います。私は最初はそこまでIT業界に興味がなかったのですが、色々な業界を見ていくなかでBIGLOBEに出会い、いまは楽しく働くことができていますし、分析の道を極めたいという目標もできました。
初めから業界や会社で絞り込みすぎずに、将来どんな自分になっていたいのかを考えて就活をしてみるのはおすすめです。その中で、ぜひBIGLOBEも候補に入れていただけたら嬉しいです。
*BIGLOBEでは、現在2025新卒採用のエントリーを受け付けています。
▼マイページへのエントリーはこちらから
https://mypage.3050.i-webs.jp/biglobe2025/applicant/login/baitai-entry/entrycd/ashita
※右下の「初めての方はこちら」より、新規登録をしてください。
取材・文:白鳥菜都
編集:大沼芙実子
写真:編集部撮影