よりよい未来の話をしよう

心地よいはみんな違う。私たちのパートナーシップ【櫻木杏奈の場合】ーLIFULL STORIES×あしたメディア共同企画ー

誰かと一緒に生きていきたい。そう思ったとき、あなたは誰とどんな関係性で生きていくことを望むだろうか。心地よいパートナーシップは、一人ひとり違う。しかしながら、パートナーシップのあり方にはまだまだ選択肢が乏しいのが現状だ。

既成概念にとらわれない多様な暮らし・人生を応援する「LIFULL STORIES」と、社会を前進させるヒトやコトをピックアップする「あしたメディア by BIGLOBE」では、一般的な法律婚にとどまらず、様々な形でパートナーシップを結んでいるカップルに「心地よいパートナーシップ」について聞いてみることにした。既存の価値観にとらわれず、自らの意志によって新しいパートナーシップの在り方を選択する姿には、パートナーシップの選択肢を広げていくための様々なヒントがあった。

今回話を聞いたのは、櫻木杏奈さん。20代前半で結婚・出産・離婚を経験し、7年間をシングルマザーとして過ごした。その間、起業を果たし、一児の母と経営者の二足の草鞋の生活を送ってきた。そして、2018年にパートナーでトランスジェンダー男性の彩人さんと再婚。杏奈さんの視点から見た「心地よいパートナーシップ」について話を聞いた。

▼パートナーの彩人さんにお話を聞いた記事をLIFULL STORIESで読む
心地よいはみんな違う。私たちのパートナーシップ【櫻木彩人の場合】

シングルマザー・起業を経験して成長した自分でなら再婚してみたいと思えた

杏奈さんが最初の結婚をしたのは23歳の頃。その後、離婚を経験し、シングルマザーとして一人息子を育てながら7年間の時を重ねた。当時を振り返って、杏奈さんはこう語る。

「仕事を選ぶにあたって、子どもとどう過ごせるかが私にとっては1番大事なことでした。土日は保育園がお休みなので私も休みたいし、もし子どもが熱を出してしまったらすぐに迎えに行きたい。そんなことを考えていくうちに、自営業がいいなと思って起業しました。両親も助けてくれたし、保育園もすごく良い保育園に巡り会えたので私1人で子育てしているんじゃなくて、みんなで子育てしているような、ありがたい環境でした」

子どもとの生活を第一に考えた杏奈さんが選んだのは、実家の六畳一間を借りて始めたリラクゼーションサロンだ。2011年、子どものいる女性向けのマッサージを提供することから事業がスタートした。現在では、他のスタッフと共によもぎ蒸しのサロンを経営している。

そんな杏奈さんが再婚を考えるようになったのも、事業が軌道に乗り始めてからのこと。精神的に成長を遂げ、再婚するのも良いかもしれないと考えるようになったという。

「離婚したてのときは、またすぐに結婚したいとは考えていなかったですよ。でも、自分で起業したり、子育てをしたりしていくうちに、やっぱり自分自身も離婚したばかりの頃から変化したので、いま結婚したらまた違う形が築けるんじゃないかなって思って。いま思うと、1回目の結婚は気持ちが子どものまま結婚・離婚しちゃったので、もうちょっと大人になった自分で再婚してみたいと考えるようになっていました」

トランスジェンダーの彼と出会って1年以内に結婚へ

杏奈さんの再婚の相手となったのが、彩人さんだ。あるカフェを訪れた際に、彩人さんと出会った杏奈さん。知人からのアウティング(※)によって、彩人さんがトランスジェンダーであることは最初から知っていたという。

「知人と一緒に、彼が働いているカフェにお客さんとして行ったんです。そのときに、知人から『彼はトランスジェンダーなんだ』と聞かされて。いま思えば、私はトランスジェンダーの人と直接深く関わったのは初めてのことでしたが、とくに何も思わなかったんです。もちろんいままでも周りにいて、私が知らなかっただけかもしれないですが。でも、『そういう人もいるんだ』『同じ人間だし、そこまで彼と何かが違うことはないだろう』と思っていました」

互いに畑を趣味にしていたこともあり、すぐに意気投合。数ヶ月後には恋人関係になっていた。彩人さんが自らの口からトランスジェンダーであるとカミングアウトしたのは付き合い始めてから3週間後のこと。緊張しながらカミングアウトした彩人さんに対して、杏奈さんは、あっけらかんと「知ってるよ」と返した。

そんな2人は、付き合い始めた5ヶ月後に入籍。杏奈さんに、彩人さんとの結婚の決め手を聞いてみると、こんな答えが返ってきた。

「子どものことも私のこともちゃんと思ってくれるところです。私のことが大事だから子どもも大事なのではなくて、それぞれを一個人として捉えて一緒に大事にしてくれたんですよね。なかなかそういう風にできる人っていなくて、でも彼は当たり前にやってくれるので、いいなと思いました」

※本人の了承を得ずに、本人が公表していない性的指向や性自認などの個人情報を他人に暴露する行為。アウティングされた人物を深く傷つける可能性があり、本来は避けるべき行為である。

「元女子パパ」を小学生の息子にどう伝えるか

杏奈さんにとって、彩人さんとの結婚は自身だけではなく、一人息子にとっても大きな影響を与えるものだった。だからこそ、様々な選択肢がある中でも、法律婚が第一の選択肢だったという。

「いまは色々なパートナーシップがあるけれど、子どもが嫌な思いをしてほしくないという気持ちもあって、法律婚を選びました。私がシングルマザーだったとき、息子が保育園で周りの子に『お前んち、お父さんいないんでしょ』みたいなことを言われているのを見てしまって。きっと悪気はないんだろうけど、子どもが子どもにそういうことを言ってしまうこともあるのかと思って。できるだけ、つらい思いをしてほしくないなと考えていました」

杏奈さんの息子さんは、現在中学2年生だ。いまでは彩人さんのバックグラウンドについても理解し、3人家族としての暮らしが馴染んできたという。結婚当時はまだ10歳にも満たなかった息子さんに、2人は、彩人さんのことをどう紹介したのだろうか。

「結婚したときは小学校3年生だったので、まだ早いかなと思ってトランスジェンダーだとは伝えませんでした。でも6年生になってから3人で話をして、LGBTQはこういう概念で、彩人くんはトランスジェンダーで……と。普段はあまり顔に出さない子なのですが、それでもわかるくらい驚いていました。そのまま外に遊びに行ってしまって、どうしようと思っていたのですが、帰ってきたら普通に話していて、なんだか距離が縮まったようでした」

息子さんへのカミングアウトを発端に、彩人さんは杏奈さんの両親にもトランスジェンダーであることをカミングアウトした。父も母も「性別で関係が変わるわけじゃない」と2人の関係を受け入れてくれたという。

夫と私、私と息子、夫と息子、全ての関係性を大切にしたい

とはいえ、初めから杏奈さんと彩人さんの関係性が全て順調だったわけではないという。現在の関係性に至るまでに数多くのすれ違いを経験してきた。

「昔とは違う価値観で結婚したら、もっとパートナーと良い関係を築けるんじゃないかなって思っていたのですが、実際に再婚してみると、自分もそれほど成長していなくて(笑)。価値観の違いも思ったよりも受け入れられないし、相手にも受け入れてもらえない。仕事・家事・子育てなど小さなことでたくさんすれ違いました」

杏奈さんは、子どもと夫、どちらも大切にしたいと思うからこそ、いままでと違った人との関係性の築き方に迷うこともあったという。

「再婚して、彩人くんが私の実家に挨拶に来たとき、父に『これから杏奈は息子のことも旦那さんのことも同じくらい愛さないといけないんだぞ』と言われて。そんなの当たり前じゃんと思っていたのですが、いざやろうとしてみると本当に難しいんですよね。子どもには小さい頃から『大好きだよ』『あなたのことが1番大事だからね』と伝えてきましたし、まだ幼いのでちゃんとケアしなきゃと思っていました。でも、その一方で彩人くんが悩んでいるのを全然理解できなくて、本当に平等に対応するにはどうすればいいんだろうと迷いました」

しかし、杏奈さんは諦めなかった。1人で迷い続けるのではなく、言葉にすることで彩人さんとの良い関係を取り戻そうとしていった。

「離婚して、シングルマザーを7年やって、起業もして我が強くなったのか、気がついたら前より自分も意見を言えるようになっていたんです。でも、最初は私が意見を言ったところで彩人くんはすーっといなくなってしまって、全然ちゃんと聞いてくれないし、思っていることを教えてくれなかったんです。だから、私は『私が言ったことをまず一回受け止めてください』と投げかけ続けました。その結果、少しずつお互いに意見を受け止められるようになりました。いまでは、彩人くんの方が多く気持ちを伝えてくれるくらいです」

どんな弱音も受け止め合える関係性が心地良い

杏奈さんにとって、心地よいパートナーシップを築くための1番のコツは、なんでも会話することだという。話し合いは簡単なようでいて、かなりの時間と労力を使う。それでも、杏奈さんが話すのが大事だと言うのには、こんな理由がある。

「私はとくに、母親としても経営者としてもしっかりしないとという気持ちが強くなっていて、いつの間にか弱音を吐ける場所が少なくなっていたんです。そんな中で、彩人くんはいまでも1番、弱音を吐ける相手なんです。だから時間がかかってでも、自分の正直な気持ちを言いたいし、お互いに受け止め合いたいんです。最初は難しかったけれど、会話を重ねてきた分、絆が深まったように思います」

櫻木家では毎週金曜日に「櫻木ロードショー」というイベントがある。かねてからの杏奈さんの夢を叶えたイベントだ。家族3人で集まって、好きなお菓子やアイスを食べながら映画を見るのだという。持ち回りで映画を選び、好みと違っても黙って見る。そんな些細な習慣から、少しずつズレのあるお互いの価値観を受け止める土壌ができていくのかもしれない。

▼パートナーの彩人さんにお話を聞いた記事をLIFULL STORIESで読む
心地よいはみんな違う。私たちのパートナーシップ【櫻木彩人の場合】

 

櫻木杏奈
2011年に自宅でサロンを開業し、リンパマッサージの提供を開始。シングルマザーと経営者の二足の草鞋で活動する中で、黄土漢方よもぎ蒸しに出会い、よもぎ蒸しのインストラクターになる。よもぎ蒸しサロンの運営や、よもぎ蒸しスクールの運営を行う。
Instagram:
@ann.space

 

取材・文:白鳥菜都
写真:服部芽生